初エレキってのがVだってのは前述した通り?
はてなマークはいつもここに書く時は酔っ払っているので記憶に無いため…
このフライングVってギター、ハイポジションがめちゃくちゃ弾きやすい。
さすがに形状からも想像できると思うけど普通のギターのようにあぐらをかいて弾くなんてことは絶対無理なんだけど、立って弾く、もしくは椅子に座って弾く、またはベッドに寝転んで弾くってな環境であればものすごく弾きやすい。
アームは付いていないけどネックをガーッとベンディングすると6弦の音が1音程度下がる〜なんて無茶な使い方をしていた。でもしっかり俺についてきてくれためんこいギター(^-^)
ペグもブリッジもなくなってピックアップも「後学のためだ!!」なんてばらしてしまって骸骨だけになってしまったんだが…
ネットで少しずつパーツ買ってやっとギターとして機能するようになりました。まだ弦は張っていなけれど、出音が楽しみです。
そういえばいつぞやH大の長髪丸メガネ野郎にフライングV持ってるんだって話したら「あんたマイケルシェンカー好きなの?」なんて馬鹿笑いされたなあ。
何言ってんだよお前。アルバート・キングが好きでフライングV買ったんだよ。
もちろんこのフライングVの背面に貼ってある「MSG」のステッカーはいまだ俺の心なんだけどね(^-^)