最近思うんだが、ライブ等でギターの音を聴いているお客さんっているのかなあ…
俺なんか「お、いい音出てるじゃん」「おお、どうやって弾いているんだ?」「ちょいとエフェクターかけ過ぎじゃないか?」なんてそんなことをとりあえず聴いているんだけど、いつしか楽曲だけを聴いている。
ギター弾きがギターを聴くのは当たり前だけどそんな俺でも最終的に楽曲(バンドとして出てくる音)を聴いている。
俺でさえそうなんだから普通にライブに来てくれる人たちは誰もギターの音なんて気にしちゃいないんだろうな〜って思い始めてきた。
やっぱ曲を作るのが先決なのかも。しかも英語で作るんじゃなくて日本語で作る。
しかしギターの音ってこだわるとどこまでもイッてしまうねぇ…